かくれみの

美味しいもの大好き♪写真撮るのが好き♪
 
2012/01/02 16:52:28|となりの晩ごはん
年の変わり目に

 コストコで「チョッピーノスープ」を買ってきました。


大晦日は、みんなで鍋を囲んでブイヤベース!


トマトベースのスープに、エビ、ムール貝、たら、いかなど、魚介類がたくさん。


お鍋に全部ほうりこんで煮るだけで、レストランで食べるような美味しいブイヤベースのできあがり♪


魚介のだしがでて、香辛料の効いたトマトスープが美味し〜い♪


手軽にできるから、お友達を招いて鍋パーティにぴったりかも。


お楽しみはシメのチーズリゾット!








2011/08/25 23:30:04|となりの晩ごはん
初秋の食卓

空芯菜のにんにく炒め
シャキシャキ感と、独特の風味がたまりません♪
ノンアルコールビールで晩酌。


牛肉が安かったので
きのことオイスターソース風味にしました。
なんとなく秋っぽい。


生協のカタログにのっていた「ベトナムのチェー」が食べたくて、かき氷器をひっぱり出してきました。

マンゴー・タピオカ・あんこ・ココナッツミルク・練乳・氷

混ぜて食べると、複雑な甘味がなんとも美味。
また作ろうっと♪







2010/10/22 13:27:27|その他
りんごを聴きながら鍋?

 リマスターされたビートルズ 『1962年〜1966年』(赤盤)と
『1967年〜1970年』(青盤)が届いたので、
BGMに聴きながら、来週の献立を考えて生協に注文。
翌週に食材が届くと、「あれ?何でこれ頼んだんだっけ?」ってことがよくある。
 最近忘れっぽいなぁ…

 映画『ノルウェイの森』が12月に公開される。
そういえば、この本を読んでからビートルズを聴くようになったんだっけ。
20代前半の、まだ多感な頃に読んだ時は、不思議な世界に入り込んでしまった感じがしてしばらく何も手につかなかったのを覚えている。
あれから20年経って観る映画はどう感じるんだろうな。

 朝晩、涼しくなってきたので鍋の季節!
昨晩は最近流行りの蒸し鍋。
エバラからこんなたれが発売されているよ。

 さっそく豚バラ肉と白菜・きのこの蒸し鍋にしてみた!
韓国味噌味はピリ辛で美味。
でも、味ポンで食べるのが一番美味しかった〜♪

バーニャカウダ味は、サーモン蒸しにぴったりだったよ。


  さ〜て今晩は何を食べようかな?









2010/04/30 22:05:48|その他
ピンクのまるいもの…(塩船観音寺)
 塩船観音寺に行ってきた!

例年だと、ゴールデンウィークが見頃みたいだけど、
今年は涼しいので、まだ五分咲きくらい。
それでも見上げた丘すべてがつつじで埋め尽くされて、圧倒される感じ!

ここを訪れたのは17年ぶり。
当時はぬかるんだ遊歩道も、アスファルトで舗装され、
風情は少なくなってしまったけれど、お年寄りも歩きやすそう。
車椅子も途中まで進めるようになっていて、景観だけを大切にするよりも、すべての人が楽しめるような配慮はとてもよいことだと思う。

たぶんゴールデンウィークの終わりぐらいが見頃なんじゃないかな。
つつじが満開の頃にまた見に行けるといいんだけど。

6月はあじさいが見事だそう、そちらも見てみたいなぁ。









2009/11/29 12:52:43|となりの晩ごはん
ポパ〜イ!
 オリーブが叫ぶと、ポパイがやってきた!
ほうれんそうの缶詰(?)をぐびぐびっ!
昔やってたアニメ。 見たことあるかな?

ほうれんそうをたくさんもらったので、キッシュにしたよ。
本当のキッシュは、パイ生地の上に具を流し込んでつくるけれど、
具だけでも美味しい〜♪

ほうれんそうとベーコンをバターで炒めて味をつけて、
卵と牛乳、チーズを混ぜて味をととのえて流しこんで、オーブンで焼くだけ。
味のアクセントに、スモークチーズをトッピングしてみたよ。

 あつあつとろ〜り♪