かくれみの

美味しいもの大好き♪写真撮るのが好き♪
 
CATEGORY:music♪

2015/06/14 14:28:02|music♪
映画「あん」
ひさしぶりにイオン武蔵村山までレイトショーを観にいきました。

映画 「あん」 http://an-movie.com/

こじんまりとしたどら焼き屋さんに、高齢女性が働きにくることになり、
店主とおばあさん、遊びに来る女子中学生との心のつながりを描いた作品です。
店主の過去、中学生の家庭の事情、ハンセン病など難しい問題を取り上げながら、季節の移り変わりを美しく、もの悲しく映し出していて、特に音がとても繊細に描写されていました。
途中までポップコーンを食べていた観客も手を止めて、シーンという音が聴こえるくらいに静かな客席となりました。

エンディングの秦基弘「水彩の月」の、はかなくて、でも暖かいメロディーと歌詞がすばらしく、この映画を完成させている感じがしました。
東村山の全生園や久米川がロケ地なので、西武線が走っていたり、地名に見覚えがあったり、とても身近に感じる映画です。






2014/03/05 0:27:23|music♪
星降る夜に
  昨夜の仕事帰りに空を見上げたら、あれ?いつもの冬の星座となんかちがう?
最近忙しくて、星も見てなかったなぁ
iPadの星座アプリで探してみた。「木星だ!」
高校生の頃は天体望遠鏡をかついで、よく星を見に出かけていたなぁ…
まさにBUMPの天体観測!

高校生の頃の気持ちに戻って、大事な人と星を見上げられたら、忙しい仕事の疲れもふっとぶぞ。

 






2012/01/09 19:52:24|music♪
成人の日に

 今日は息子っちの成人式でした。


息子が生まれる4日前に漬けた、梅酒です。


今日はこれで祝いの乾杯を…
こんな日が来るなんてね~







2008/08/22 19:53:55|music♪
大人の科学

本屋さんに並んでいる、ブ厚い「大人の科学」

前から欲しかったんだけど、思い切って買ってしまいました!

  
  テルミンです。
  世界最古の電子楽器、手をアンテナに近づけたり、遠ざけたりして演奏するんです。
  チューニングが難しくて、デカイ蚊か、お化けが出てくるような音が・・・。
  とっても近所迷惑な音だと思うので、窓を閉めきって練習しなくては。






2008/05/20 0:12:36|music♪
夕風ブレンド 
スキマスイッチのアルバム。

何回聞いたかなぁ・・・
たぶん100回以上聴いたんじゃないかな?
スキマスイッチのアルバムの中で一番好き。
1曲目の「藍」はじ~んときます。







[ 1 - 5 件 / 5 件中 ]