食に感動・旅に感動

東京はじめ関東だけではなく私が体験した各地の誰でも 気軽に行けるような旨い店や変わった料理、食材、街で 見つけた気になる物や心に残る旅などを紹介していきます。
 
2023/10/08 7:54:28|菓子、和菓子
和菓子は芸術!
さかど 和菓子の名店

素晴らしき和菓子の名店が坂戸にありました。
ご主人は神楽坂の老舗和菓子の名店”五十鈴”ご出身。







生菓子はショーケースには出ていません。
奥から出してきてくれます。
毎回その時期にちなんだ芸術作品のような生菓子を見せてくれます。
いつもそれが大変楽しみです。


しばし、画像をお楽しみください。
























おとしぶみ(昆虫の一種)














栗きんつば
うまい!




失敗作という事でお茶と一緒に出していただきました。
毎回のようにお茶と和菓子をふるまってくれます。








年配のご夫婦でやっておられます。
大変気さくで話し好きなご夫婦でお店に立ち寄ると10分は掴まってしまいます。
でも行くのが楽しみな和菓子屋さんです。
こういう昔ながらの伝統の技術を継承する店は永く永く続いてほしいし応援を惜しみません。

和菓子さかどの情報
 







2023/07/23 9:09:51|中華料理
坂戸に中国料理の達人が!
☆おかむら 坂戸

4〜5年ほど前にオープンしたのは知っていたが駐車場がないのでず〜っと行きそびれていた。
また、大したことはない店だろうとも思っていた。
あにはからんや!!!である。

ランチは4種類ほど有り1000円以下で食べることが出来る。
壁を見たら私の好きな単品料理がずらりと並んでいるではないか!
当然ディナーメニューかなと思ったがご主人に尋ねたら”お昼でもできますよ”と嬉しい答えが返ってきた。
初日に注文したのはランチの麻婆豆腐とこちら
真鯛と彩り野菜の香港ソース


広東料理の代表的な料理
この盛り付けを見ただけで先入観を変えた。


新鮮この上ない真鯛と鮮やかな彩りの野菜


いやあ〜ッ これはうまい!


味に深みがある。
舌をうならせるような素晴らしい味である。




ご存知、麻婆豆腐
人気1とメニューに書いてあったが、残念ながら麻婆豆腐だけは私の口には合わない。
(この後、毎週訪問して食べた料理の数々をご紹介するが、麻婆豆腐以外は全て絶品と言っても過言ではない)


2回目以降に行った料理
ソフトシェルクラブの香味揚げ
盛り付け、彩り共にきれい。


大好物の食材の一つ


外側カリッ、中身はふんわり


五香粉塩とカレー塩で




素揚げも美味いが、黒コショウ炒めも美味しい。
いつかご主人にお願いしてみようと思う。


大振りホタテと季節野菜炒め
こちらも広東料理の代表格


いつも思うが彩りが素晴らしいのである。
新鮮な食材でないとこの彩りは出せないと思う。


コーティングされて美味しそう!


プリプリにした処理されたホタテ。
新鮮なので歯ごたえもよく素晴らしい味でした。


鮮やかな緑のブロッコリー


シコシコのエリンギ
何もかもが美味しいのです。


紅ズワイガニの広東式かに玉


ふわふわの白身の餡かけに纏われて。
大好きな味。


玉子に隠れているがたっぷりの蟹が詰まっています。


大海老とタマゴの炒め上湯ソース


海老の下処理が抜群!!!


プリップリ且つブリッブリ


これ以上ない歯ごたえを楽しめる逸品である。
これはぜひまた食べたいと思う。
海老の食感を楽しみたい最上の料理である。


大海老のマヨネーズソース


海老を楽しむならこちらも欠かせない。




やはり海老のこれ以上ない食感!
頬張れば至上の満足が待っている。


新鮮な大海老


五目餡かけ焼きそば


たっぷりの海鮮系や野菜


初めて麺類を食べました。
美味しい。
但し特筆は出来ない。


餃子と云ったら「水餃子」
私は小さい頃から餃子は水餃子しか食べたことはありませんでした。
大学生になってから初めて焼き餃子を食べました。
(以前にも紹介したが中国の餃子は水餃子が発祥です)


やはり水餃子はうまい!


イカのにんにくバター炒め


新鮮プリプリに処理されたイカ


ブロッコリーがいい脇役です。


満を持して・・・
アワビのオイスターソース
いつも思うが盛り付けが素晴らしいのである。
日本料理も中華料理もフランス料理もすべて料理は味付けだけではなく見た目が重要です。


柔らかく、そしてさらに柔らかく煮込まれた極上のアワビ




これを食べる幸せは最上の喜びの一つである。


美味しくて美味しくて・・・
言葉が出ない・・・




北京風黒酢酢豚・・・盛り付けきれい


見事な黒酢が食欲をそそる。


お勧めの一品




この日はアワビと共に頼みました。


本日は真打を頂きます。
フカヒレの姿煮


中華の王者の風格


中国が生んだ食の芸術


トロトロのフカヒレを持ち上げ


おもむろに口の中へ・・・
フカヒレと美味この上ない絶妙なタレが混然一体となり


う〜ん!!!
楽園の世界へ・・・


タレが別皿で用意されます。




青梗菜ともやしにこのタレをかけて
このタレをご飯にかけて食べるのも楽しい。


フカヒレと青梗菜は切っても切れない仲


粗挽き肉のにんにく黒炒飯


にんにくの香りが食欲をそそる。
いい味だ。
但しにんにくが効いているのでその日一日はにおいが消えません。


最近は訪問するたびにご主人とよく話をするが、実は料理人であるご主人は横浜のみならず日本の中華の名店中の名店「聘珍楼」のご出身である。
総料理長だった中華の鉄人周富徳氏の元で30年以上料理の腕を磨かれ最終的に聘珍楼の副料理長まで上り詰められた方なのです。
この味を享受したい方は一度訪問されることをお勧めします。
(店内はそれほど広くないのでゆったりとは出来ませんが・・・)
私はこの店には今後ず〜っと行き続けるでしょう。
※聘珍楼は広東料理を看板にする店なのでおかむらも広東料理の名店です。

おかむらの情報
 







2023/06/07 5:41:48|
仙台〜盛岡へ
みちのく会 2023年5月27〜28日

8年ほど仙台に赴任していた時の東北の仲間と毎年親睦旅行をしていたがコロナで4年ぶりの開催です。
泊まる宿は新安比温泉ですが毎回仙台で途中下車です。
最初に寄る店は30年来仲良くしている魚屋(魚春)に行って、電話で頼んでおいた巨大ホッケ(前日に仕込んだ絶妙な塩加減)と当日仕入れた新鮮な魚を発砲スチロールに詰めて貰い宅配便で自宅に郵送。
このホッケは巨大としか言いようがなく、恐らく関東では見ることが出来ない代物です。(地方の観光市場で売っているような特大ホッケとは次元が違う巨大ホッケです)
画像に取るのを忘れてしまったが大きさ、厚み、脂の乗り、旨味、全てにおいてこれ以上の物はない素晴らしきホッケです。

そして本日のお昼は名店すが井のアナゴの箱飯。




最初は塩で


2回目は薬味を乗せて


3回目はお茶漬け
ひつまぶしと同じ食べ方です。
穴子は口に入れた途端、ふわ〜っととろけてなくなります。
美味!美味!美味!


実は数ある仙台のグルメの店でこの店に決めたのはこれがメニューにあったためです。
人生、初めて!
シャコの刺身!


シャコはちょうど今が旬。


甘えびを食べているような食感とトロ〜っと口の中で溶ける甘み。
うまい!


こちらも人生初めて。
アナゴのコロッケ!


想像以上の何とも表現できない普通のコロッケとは違う美味さ!
注文して正解!


今、仙台ではここのどら焼きを買うのに毎日数十人の行列ができておりお昼前には売り切れてしまう程人気の店です。
あんこや


三日前に予約しておきました。
メニューはどら焼きのみ。
すべて形は四角です。


あんこや」と言うだけあって、あんこが凄く旨い!


厚みが凄い!
これはあんバター
絶妙なマッチング!


モカドラ
一口食べて・・・うまい!!!
これもあんことの絶妙な組み合わせ。


クリームチーズドラ
いう事無し!
仙台に行ったら絶対外すことが出来ない甘味です。
本当に美味しいですよ。
この他に季節にちなんだどら焼きがあるので楽しみな店です。


盛岡の奥座敷、新安比温泉のホテルをチェックアウトし、以前から行きたかった八幡平にある「ドラゴンアイ」を見に行きました。


外国人が発見し名前を付けたといわれる「ドラゴンアイ
あいにく当日は雨だったので霞んで見えます。
実はあと一週間くらいで真ん中に黒い目が浮かびます。
目が浮きあがり晴れた日に見ると竜の眼そっくりのものが見れるようです。
必見の価値ありの隠れた名所です。


帰りに盛岡の駅近くにある盛岡冷麺発祥の店「盛楼閣」で冷麺ではなく温麺を食べてきました。


カルビの肉も美味しく具沢山で大変美味しかった。


それにしても盛岡から大宮まで1時間50分。
今や、ゆっくり旅を楽しむ時代ではなくなりましたね。
あっという間でした。

 







2023/05/18 18:12:00|和食
和食がおいしい
百々山 桶川

日本人の原点、美味しい和食が食べたくて桶川へ。
人気店なので予約必須の店です。



メニューは他にも色々ありますが一番人気の百山御膳を注文


この内容で1200円!
※アナゴ丼は別注です。
食事は色々なものを食べたい私にとって、希望を満たしてくれる内容の献立で素晴らしい。
松花堂弁当のように色とりどりです。


7〜8種類の料理
これだけでも満足。


がんもと大根、ニンジンの煮物
丁寧に出汁を取っているのが伝わる一皿。


サーモンの刺身


揚げともやしと若布の和え物


鮭は嬉しいことに紅鮭。
大きな切り身で美味しい。
やはりシャケは紅鮭の右に出るものは無い。


嬉しい厚焼き玉子。
味付けgood!
口の中に広がる玉子のいい香り・・・ああ美味しい。
鮨屋の名店に行くと最近はカステラのような玉子を提供する店が増えてきたが玉子は何といっても昔ながらの厚焼き玉子や出汁巻き卵が最高に美味いと思う。


鳥団子


揚げ新じゃがの明太子のせ。
淡白なジャガイモと明太子の組み合わせが絶妙!


揚げムラサキ芋。
これ、初めて食べました。
甘みがぐ〜んとアップして、これはうまい!!
こんなに旨いのなら今度買ってきて自分で作ってみようと思ったほど。


和食に定番のひじきの煮つけ


レンコン、ごぼうの炊き合わせも優しい味付けでホッとする。


揚げともやし、若布


サーモンの刺身も新鮮で厚切り


手作りがんもの煮つけはどうしてこんなに美味しいのか?
薄味で上品な味付け。
もう一つ食べたかった。


歯がいらないほどの柔らかさで透き通った大根もいい味。


ご飯の代わりにアナゴ丼にして頂いた。(別注文)


温泉卵を割って穴子にかけて食べてくださいとのこと。




味はどうかな?


まあ、及第点でしょう。


最後にコーヒーゼリーのデザートも。


穴子は余分でした。
百々山御膳だけで大変満足のいく内容と味です。
一品一品が丁寧に作られているのがわかります。
コストパフォーマンス大です。
和食が好きな方、お勧めの店です。
接客も大変よろしいですよ。

百々山の情報です







2023/05/02 5:36:07|中華料理
びゃんびゃん麺!
凡記西安肉夾饃 池袋

以前から食べたかったびゃんびゃん麺を食べに池袋の決してメジャーではない西安料理が食べられる店に行ってきた。
(隣には何度か行ったことのある永利という池袋では有名な店があります)


刀削麺もありますが、この店の売りはびゃんびゃん麺が食べられる数少ない店です。(知っている限りでは、びゃんびゃん麺が食べられる店は東京で3〜4軒しかありません)


びゃんびゃん麺はこういう漢字。
60画近く有ります。


名物「
肉夾饃」・・・ロウジャオモー


元祖油溌びゃんびゃん麺



汁は麺の下にちょっぴり。
油そばのような感じ。
上には大量のニンニクと香辛料


よくかき混ぜて食べてくださいとの事。




麺は薄く延ばしてあり幅は短い物でも2p位、広い物では4p近くもあります。


刀削麺に少し似ています。
食感は少し違う。
こちらの方がツルツルっとしているかな?
薬味、ニンニクや中国特有の香辛料がたっぷり入っていて美味しい。
但し見た目より量が多く全部食べきると相当お腹が膨れる。


肉夾饃(ロウジャオモー)
実はこれが食べたかった。・・・西安バーガーとも呼ばれている。


小さいころからよく食べていたシャーピンに少し似ている。


肉汁が半端でない!
これは羊の肉かな?
食べるそばから肉汁がしたたり落ちます。
これ、大変美味しい!
別に2つ作ってもらい持ち帰りました。
私はこういうのが大好き。
(おふくろの味のよう)
びゃんびゃん麺やロウジャオモーは大陸の中国人が作る料理店でないと食べることが出来ない本場の味だ。


凡記西安肉夾饃情報です

東武デパートで北海道展をやっていたので覗いてきました。
北海道札幌のスープカレー専門店 奥芝商店の「本気で作ったカレーパン」を購入。

初めて見ました。
プリプリ海老が乗ったカレーパン


大き目な海老が5個




美味しいけど1000円近くするカレーパンは初めてです。
贅沢なカレーパンでした。
(この海老の上にチーズが乗ったカレーパンもあります)


こちらは黒カレーパン


カレーに竹炭を練りこんであるらしくパン生地もルーも真っ黒です。


奥芝商店の情報