季節ごとのお悩み解決や生活のお役立ち情報を提供している、ケーブルほっとライン。 春の季節がもうそこまで!!とはいえ、まだ寒さも残るこの時期ならではの こんなお悩みをみなさんにご紹介いたします☆
Q 風邪をひいてしまい、食欲がない我が子に 栄養のあるものを食べさせたいのですが何かありませんか?
A ご相談ありがとうございます。 お子様の風邪が早く治るといいですね。 今回は消化がよく、体を温める食材を使用したレシピをご紹介します。 【人参・じゃがいものポタージュ】 <材料…4食分> 玉ねぎ…100g 新人参…100g じゃがいも…100g バター…20g 薄力粉…大さじ1 水…2カップ 鶏がらスープの素…大さじ1 牛乳…1カップ ポーションミルク…2個(10cc) 塩…小さじ1/2 <つくり方> 1.玉ねぎ・じゃがいもは小さめの乱切りにし水にさらしておく。 新人参は1cm程度のさいのめに切っておく。 2.鍋にバターを熱し、水気をとった1を焦がさないように炒め、 薄力粉をまぶして野菜になじむまで炒める。 3.2の鍋に水、鶏がらスープの素を加えて野菜が柔らかくなるまで煮る。 4.3の粗熱をとったら、ミキサーにかけてなめらかにして鍋にもどす。 5.4の鍋に牛乳、ポーションミルク、塩を加えて味を調え 弱火で温めたら出来上がり。
◎ポイント ・牛乳を加えた後は、弱火でじっくりと焦がさないように温めましょう。 ・ポタージュは冷蔵庫に入れて冷やすと喉ごしが良くなり美味しくなります。 熱が高くてどうしても熱いものを食べたがらない時は、飲んでくれるかもしれません。 またのご利用をお待ちしております。
|