蘭と庭の花と柴犬右近
私が日々デジカメで撮っているものが『蘭と庭の花と柴犬右近』です。
プロフィール
■ID
hana-youran
■自己紹介
植物が大好きです。
増える鉢数に歯止めをかけるのに必死です。
■趣味
洋蘭の栽培。
まだ蘭の知識は中途半端です。
ペット人間化メーカー
■アクセス数
563,666
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・蘭(586)
・蘭(etc.)(105)
・庭の花(253)
・柴犬右近(217)
・クラフト(13)
・リボンレイ(8)
・庭の野菜(30)
・庭の生き物(14)
・ベタちゃん(3)
・映画(10)
・お出かけ(32)
・花を追いかけて(19)
・野の花(2)
・その他(271)
コンテンツ
・
3年(1/28)
・
今日は命日(1/28)
・
フキノトウ(3/13)
・
命日(1/28)
・
16歳(10/29)
・
100日(5/7)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
しばらくぶりで こんにちは(3/21)
・
ねろままへ(6/13)
・
いいねー(6/13)
・
右近くんは(5/13)
・
右近くんは(5/13)
(一覧へ)
リンク
・
東京都文京区柔術道場 ストライプル早稲田☆ヒルマ道場
・
柔術道場 ストライプル早稲田☆ヒルマ道場ブログ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/08/30 15:00:41|
蘭
C.エレガンス
C.Elegance
カトレヤ・エレガンス
良い香りで〜す。
7輪の開花。
8月23日撮影。
コメントする
2013/08/28 22:45:25|
蘭
Schoenorchis.フレグランス
Schoenorchis.fragrans
ショエノルキス・フレグランス
今年の 東京ドームの蘭展で 買ってきたものです。
2花茎あったのですが 蕾の時に 株を落として 1花茎を折ってしまいました。(残念。)
フレグランスという名前なのに 今のところ 香り無し。
すご〜く ちっちゃ〜い花です。
10こ以上の花が集まっても 2センチです。
蕾は8月5日撮影。
花は8月23日撮影。
コメントする
2013/08/26 22:19:05|
蘭
C.ミシマラスター
C.Mishima Luster‘Biumen Insel’ BM/JOGA
カトレヤ・ミシマラスター‘ブルーメン インセル’
夏に咲く花の中では 特に好きな花です。
花びらの光沢とか 厚みとか 他の蘭とは違うところが いいのかな。
撮影は8月5日で この時 3輪開花していました。
今 また 新たに 2輪咲いています。
香りも素敵なんです。
購入は ミシマの名の通り ハナジマオーキッドから。
2006年6月の事でした。
小さな鉢で購入した物です。
2008年に初花が咲き 夏に この花を見るのが楽しみになりました。
コメントする
2013/08/25 13:27:00|
クラフト
コイリング
久々の クラフトバンドの作品です。(8月9日撮影)
8月の初めに作っていましたが お盆で中断。
一度中断すると 中々次の作品作りが始まりません。
コイリングという編み方の作品です。
ちょっと気に入っています。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2013/08/24 15:23:50|
その他
冬瓜
お盆の頃に 冬瓜を頂きました。
電話で 『1つ持っていくからね〜。』
でも 持ってきたのは 2つ。
一個が 5キロもあって ビックリ。
(半分使ったところで計ったら 残りが2.5キロ)
直ぐに 大きい方は料理してしまったので 残しておいた小さい方を
体重計に乗せてみたら 3.9キロ。
料理したといっても 半分は茹でて冷凍したので 冷凍庫がいっぱいです。
夏は冷凍庫に入れたい物がいっぱいあるので 大変です。
しっかり冷ましてから入れないと隣のアイスが溶けていたり・・・・・
夏 採れるのに冬瓜?
冬まで保つので冬瓜と言うのだそうです。
コメントする
<< 前の5件
[
66
-
70
件 /
1563
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.