トイプードルのアロマさんの成長記録
 
2013/02/11 13:58:00|ドッグダンス
2013/02/10 ドッグダンス体験会
いつもK9練習に使用させて頂いているドッグランフェッチさんにて
無料のドッグダンス体験会があるということで、
お友達のマッシュちゃんと参加してきました。

講師はnanna先生
実は初めて生でドッグダンスを見たのが、昭和記念公園での
デモで、なんて楽しそうなんだろう、あろまとあんな風に楽しめたらなぁと思ったペアがnanna先生と海舞君の演技でした。

体験会は簡単な振り付けを曲に合わせて練習して、
最後に1ペアずつ演技するというものでした。

なかなかこういう機会がないのでこういう体験会はとってもうれしい。

練習ではまずまずなあろま。
でいよいよ1ペアずつ最後のダンス。
1番手のマッシュちゃんペア。
マッシュちゃん、ちゃんとママとアイコンタクトして集中してましたチョキ

マッシュちゃんペアが踊り始めてから急に緊張し始めた私困った

練習した振り付けが吹っ飛んでしまいましたムンク
あろまの場慣れも大事だけど私の場慣れがもっともっと必要かも〜汗



でもとっても楽しいひとときでした音符









2013/02/03 18:33:00|アロマの記録
2013/02/02&3連チャン稲荷山公園
お留守番時間がますます増えてるあろまさん


手を怖がることもますますひどくなっていて
今日はなんとコングを手にもっているとコングの中身は食べたいけど手が怖くて近づけない怒る

お家のお掃除はひとまずおいといて、とびきりのご褒美(ぶたさんの耳)とボールをもって公園へワイワイ

土日ともとってもお天気よくあろまも公園では
テンションアップ音符


いつもの場所でボールで遊んでいるときなら
手を怖がらないかな〜と思ってボールを持って来た時にぶたさんの耳を出したのですが・・

怖いながらもおよび腰でなんとか耳をがじがじ汗
でもちょっとでも手を動かしてしまうと悲鳴をあげて逃げてしまったムンク

出来るだけ手を動かさないようにして、食べたら褒め、&ボール遊びを繰り返し目を見張る

なんとか手から食べれるようになったもののぶたさんがまるでバツゲームになっている気が泣く

あろまがしゃべれたらなんでこんなに手が怖いのか聞けたのにね











2013/01/19 18:38:00|アロマの記録
2013/01/19 下がっての練習
公園日和なとっても良いお天気だった土曜日晴れ
稲荷山公園にいって来ました音符

月曜に降った雪がまだ木陰には結構残ってました雪

最初雪の上を歩くと、ちょっとテンション下がったあろま。

でその後雪のない芝生にいくと一気のテンション上がって走り出しました。
でまた雪の上のもどると、くんくん汗臭い嗅ぎながらゆっくり歩くあろま。でまたまた雪の無いとことにいっては走り出し〜汗

ので繰り返し雪の上と芝生を行ったり来たり。
その後は雪に慣れたのかどっちも変わらずテンション上げ上げに〜困った

って遊んでたらいっきに靴がびしょびしょになってしまった汗
今日は下がっての練習しに来たんだったと思い出し
いつもの練習場所へ移動。

下がる時に結構曲がってしまうあろま
しかも遊びのなかでは結構自分から下がるくせに
指示ではあまり距離を下がれない目を見張る

のでターゲットをおいてそこまで下がる練習をしているのですが、
距離的にはターゲットまで下がっていても曲がって下がっていると横にターゲットが見えてきて横っ飛びで入ってしまうあろま。
ちゃんと下がって入ってないのでほんとはやり直さなきゃなのですが、ついがんばって下がったからとご褒美あげてしまうだめハンドラーな私です。

これは横から入ってしまったあろま。ホントは褒めちゃダメ


でこれはちゃんと後ろ向きで入ったあろま。でも指示する前から下がり始めてるし。


真っ直ぐ下がるには、ターゲットの近くからでないとまだまだで汗
地道に距離伸ばし作戦は当分続きそうです。







2013/01/06 22:17:00|アロマの記録
2013/01/05&06公園始め〜
今年の公園始めは彩の森〜

で翌日は稲荷山〜





って写真じゃどっちも同じ場所に見えちゃうかなあ汗

まっあろまのウハウハ度に変わりはなかったけどねスマイル







2013/01/03 11:29:00|アロマの記録
ハッピーバースデイ&ハッピーニューイヤー
2012年も後2日となった日、あろま4歳になりましたピカピカ

豪華ステーキ〜といきたいところでしたが、
この日かおりゃー夜勤なため、
仲良くみんなでケーキ&お茶で乾杯ケーキコーヒー



そして迎えた2013年晴れ

ただでさえ慌ただしい年の瀬ですが、このお休みはさらに忙しく、なかなか公園いけずじまいなあろま。

今年はもっともっとたくさんあろまと遊べますように