トイプードルのアロマさんの成長記録
 
2012/07/11 23:02:01|ドッグダンス
2012/07/07初ファンマッチ〜当日編
7月7日の七夕の日、Dogs life さん主催の七夕ファンマッチがWoofで開催され、参加してきました。


今回はファンマッチなので、おやつOK、おもちゃOKで、
持ち時間8分間を自由に使ってとのことでした。

最初に受付けで、8分をどう使うか教えて下さいと言われ、
まずそこで???な私でした。
とりあえず一緒の教室で習っているここママさんのまねっこで、
2分場慣れの後、演技、で残り時間を遊びに使うことにしました。

そして希望することを書いてください、と言われたので、
最後まであろまが、側にいてくれますように〜と書きました
(前回のOPDS競技会で途中臭いかぎに行ってしまったので

AM10時の開会式後、早速ベビークラスから始まりました。
あろまは41エントリー中30番目だったので、出番はPM2時半頃?。
それまで、どうやってあろまと過ごすか迷いましたが、
結局お昼休憩の時に遊んだものの、ほとんどクレート待機させて、皆さんの演技を見学することにしました。

PM3時半過ぎやっとあろまの番に。
なぜかとってもウハウハな感じのあろまさん。
場慣れから、とても集中出来てました


で、演技スタート。やる気満々でとってもうれしかったのですが、
指示が分かりにくいのか、股くぐりするはずが股下で嬉しそうに見上げてしまい、そこからどうあろまを動かしていいかあたふたしてしまったアロママ

その後もテンション下がらずなあろまさん。
股下位置からリバースで横にきて、待てのはずが、またまたさらにリバースして、股下に戻ってしまいました
そして、遠隔でターンスピンのあとバックしながらもどってくる予定だったのですが、ターンしまくってしまいました
(最近遠隔でターンスピンの練習ばかっりしてたからね


でーもー
トリックはかなりすっ飛ばしてしまいましたが、最後まで楽しく踊れて、またまたあろまとダンス頑張りたくなりましたぁ

つづく?










2012/07/10 23:44:04|ドッグダンス
2012/07/07初ファンマッチ〜前入り編
Dogs life さん主催の七夕ファンマッチを明日に控えた7月6日、Woofに前泊しちゃいました。

なんてったって早起きが苦手なのりやん。
当日入りなんて、遅刻確実ですから・・・

あろまちゃんにだって、雰囲気慣にも良いですものね〜!!
て、ことで6日にWoofへ。

通勤渋滞を避けるため?(ホントは寝坊?)、ゆっくりめに家を出ました。
談合坂ドッグランで暫し休憩&リフレッシュをした後、朝兼昼ご飯を頂きに WILD☆WAN さんへ向かいました。


いつものように看板犬のグレートデンJJ様がお出迎えして下さる中、美味しい食事を頂きました。


あろまも


マスター様達と楽しくお食事&お話をしていたら、気がつけばチェックイン時間になってしまっていたのでWoofへ向かいました。
生憎雨降りではなかったので体育館には入れず、場慣れすることは出来ませんでしたが、明日のファンマッチを忘れてはしゃぐあろまでした。




で、その日の夕食時、和食をお願いしたのですが・・・


洋食と間違えてしまったらしく、ダブル前菜を頂けるラッキーな夜となりました (言われるまで気付かなかったあろま家)

つづく











2012/06/27 20:48:58|K9
2012/06/09k9ゲーム地区大会 in woof おまけ
地区大会も無事?に終わり、その日は Country House One (カントリーハウス ワン) に初めてお泊まりしました。

ブログみて夕飯が美味しそうだったので決めたのですが、
予想以上のお料理でした。

ご主人は田舎の居酒屋メニューと謙遜してらっしゃいましたが、
とんでもない見た目もとっても奇麗でしかも美味しい
夕食
夕食 posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

さらに、お酒もとても美味しかったです

この宿は定員4組のみですが、この日ご一緒だったのはシェパードとパピヨンの2頭連れのカップルさんだけでした。
シェパちゃん
シェパちゃん posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

そして食後に看板犬のシエパード登場。
シエパード同士の対面って迫力ありますね〜。お互いに目を合わさないようにしていてけん制している感じでした。
あろまはと言えば迫力負けしたのか、めずらしく後ろから、
こそこそ臭いかいでました
そして長かった一日もようやく終わったのでした。

あんなに沢山夕飯食べたのにお腹が空いて目が覚めた私
かるーくランであろまと遊んでから食堂へ。
純和食な朝ご飯、こちらもおいしくて味噌汁、ご飯ともにおかわりしちゃいました。
朝食
朝食
posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

大満足の宿をあとにして、またまたwoofへ。
この日も予選会していたので遊びがてら見学。
そしてお昼にまたまたゲーム大会参加しちゃいました。
この日はプチアジリテイーでした。
30秒でコースをクリアできればまたまた、おやついただけます。
あろまの何頭か前に見たことのあるかわいいパグちゃん登場。
おー!ぶんぶんちゃんとおまめちゃん発見
みると見覚えのある面々が
なんとこの後湘南のメンバー、集まって来週にそなえて練習するとのこと。
すごいですね〜

そしてあろまの番に。
最初のデモでリード付なワンコが30秒以上かかっていたので、
ほんとはノーリードで出たかったけど、アジになるとすぐ興奮しちゃうあろまなので、ここは慎重にリード付で挑戦。
案の定ゴー!の合図でいきなりスイッチ入っちゃったあろま。
リード付けてて良かったあ


そしておやつゲットしたのでしたあ










2012/06/25 21:19:19|K9
2012/06/09k9ゲーム地区大会 in woof〜ダンス
すべての競技を終えて、あとはダンスを残すのみ

あろまとのダンスは最近ちょっと楽しくて、
きっと最後に楽しく終われるね〜と思っていたのですが

出だしの待てで、あろまも含め崩れてしまったのでした。
あわててあろまを一喝しちゃった私。
途端かなーりのびびりモードになってしまったあろま
2012ダンス
2012ダンス posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

ハンドシグナルだそうと手を出したらいきなり伏せちゃいました
なのでターンさせたかったのにゴロンになっちゃいました

それでも頑張って目をシバシバさせながらも私についてきたあろま。ごめんよ〜。


最初に緊張していたのにさらに怒ってしまったことに反省

大会という慣れない場で飼い主も緊張の連続でしたが、落ち込んでもチームのメンバーがそのつど励ましてくれてました。
ありがとう

最後にとってもがんばったワンコ達、ありがとう











2012/06/17 11:17:52|K9
2012k9公式戦初出場in woof 〜午後編
お腹もいっぱいになったところで、午後の競技の前に
あろまと外でかけっこして気分をリフレッシュ
ずっと屋内だったので、芝生でやっと走れて
すっかりご機嫌のあろまさん。
しかーし! 外は
ニコニコ顔とは反対に体はビショビショ見た目はどこの濡れ鼠?姿になってしまいました
ムギちゃん家が体拭きのタオル貸し手くれて助かりました
ムギちゃん、タオルあろま臭くしちゃってごめんよ〜

午後はいろんな競技がめじろ押し
今年は?トイレトリーブとテイク&ドロップは一頭ずつの挑戦でした。
みんなが注目する中で飼い主さんに集中するわんこって
ホントすごいですよね〜。
ルイちゃん、がんばってママのところへ
トイもってきて素晴らしかったね
ルイトイ
ルイトイ posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

あろまはテイク&ドロップに出たのですが、
もともとあまり好きではないテイク

“あろま、テイク!”
あろまテイク
あろまテイク posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

“あたちテイク嫌いだわ〜”
テイク嫌い
テイク嫌い posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

“出来たらうまうまいっぱいあげるから頑張って!”
テイク頑張る
テイク頑張る posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

“じゃあ、ちょっとだけテイクするね。。。。ここら辺でいいや。ポイっ”

“あろま〜そこじゃないよ〜も一度テイク!”

“え〜つまんない、みんな見てるしー。”
テイクつまんない
テイクつまんない posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

そして何度もテイクと叫ぶ声もむなしく一分が過ぎたのでした

あろまはこの後デスタンスキャッチにも挑戦。
おもちゃを出した途端テンションアップキャッチする気満々
まずは手堅く5mをキャッチ〜。


2投目、去年失敗した8mに挑戦しようとしたら
MCのお兄さんが1位はここですよ〜と10m以上先に呼ばれて
後で知ったのですが、この時点で2位確定してたんだとか
ボール投げが苦手な飼い主。
顔引きつりながらもあろまを10m先に誘導。
そして気合いを入れた投球は、
見事あろまの頭上遥か先にいったのでしたあ


気を取り直して次の競技紹介します。
K9の魅力のひとつは団体競技があるところ。
ジョーバップリレーに芸達者なベルネちゃんが挑戦しました。


飼い主だけじゃなく、チームのメンバーに呼ばれてもちゃんと行き、
しかもトリックもバッチリこなして、ゴール〜やったね

そしてK9のメイン。ミュージカルチェアの決勝。
なんとリンクに一頭ずつ紹介されての登場です。
注目のなかルイちゃん登場
ルイちゃんしっかりママ見ていてとっても集中してました。
MC
MC posted by (C)ジョセフィーヌ・アロマ

そしてなんと3位に〜この日ルイちゃんはDog of the Day賞も獲得すごいおめでとうございます

長かった一日も最後のダンスを残すのみとなりました。

またまた続く〜?