トイプードルのアロマさんの成長記録
 
2012/08/05 16:09:09|アロマの記録
やっぱり夏はプールだね
お休みの日はつい朝寝坊してしまい、
お散歩行きそびれてしまうあろまさん。

でも今年はアイドッグスクールさんのプールが空いていれば、
使わせてもらえるってことで、早速お借りしちゃいました。

ボーダーさん達も泳げる深さなのですが、あろまの二足立ちだと
余裕で上半身が水の上にでます!!
ってあろまさんホントにトイプー
この深さだと安心なのか、自分から泳ぎに水の中へ





そして泳いだあとははじけまくったあろまでしたあ









2012/08/05 15:38:44|カフェ
20120/08/4打ち上げ〜
K9ゲーム公式大会予選会の打ち上げ参加してきました。
場所はジョンソンタウンにあるカレーハウス1107さんで、
しかもルイちゃんママさんの交渉のお陰でなんと貸し切りです

予選会のビデオを見ながらみんなでわいわい反省?会。
あろま家は欲張りなので、野菜カレー、ポークカレー、チーズカレーの3品頂きました。ここのカレーは辛さが選べるので、
野菜カレーは5辛にしてもらいましたが、辛すぎず美味しくいただけました


ここはドッグカフェではないので、ワンコメニューはありませんが、
敷物ひいたら、椅子の上もOKです。


あろまは一声が大きいので、なかなかドッグカフェじゃないところは、吠えたらどうしようとハラハラしてゆっくり食べられないので、たいていテラス席に座るのですが、貸し切りだったので、ゆっくり食事ができ、とっても楽しいひとときが過ごせました




みんなのお写真載せたかったけど、ちゃんと撮れてなくて残念

あっ、ここの夜営業は居酒屋?メニューもあり、焼酎もたくさん置いてあります。こんなお店が歩いていける場所にあればなぁ


お開きになった後、今度はあろまのお腹を満たすべく、
みちのくファームさんへ

お店に入った早々から、お店の商品の試食し放題のあろまさん。
途端にオスワリしたりフセしたりと、必死におやつのおねだり〜
美味しいおやつをいっぱい試食させて頂きました。


もちろん、食べ過ぎあろまは夕飯抜き
あろまに厳しく、自分達に甘い飼い主でしたぁ










2012/08/05 9:28:59|その他
ダイソン買っちゃいました(^o^)
前から欲しかったダイソンの掃除機買っちゃいました。

ダイソン使う前に今までの掃除機使い納め〜
でその後初使用したのですが、こんなにホコリがあったの?
と思うほどとれました

見た目と音がいままでと違ったのでちょっと動かすと
わん!と吠えてしまったあろまでしたが、これも動くとフードが出てくるよ〜と解ると、ちょっと怖いながらも吠えずに掃除機に付いてくるようになりました








2012/07/29 17:12:32|アロマの記録
2012/07/29アウトレットパーク入間
久々に午前中になんの用事もない我が家。
のんびりしてたら、あっという間に9時になってしまい、
外はすでにカンカン照
この季節、早起きしないと暑くてお散歩行きそびれてしまいますね〜。

こんな時はお散歩をかねて、アウトレットに行こうよ〜とのりやん誘ったら、
珍しくすんなりOKのお返事

朝兼お昼ご飯食べにさっそく出発。
でいつものステージ広場に行くとそこには、なんと幸美ちゃんがいるではありませんか
どうりですんなりOKしたわけだ



そして幸美ちゃんの歌声を満喫した後、お買い物をゆっくりする間もなく、
今度はYUKIちゃんのもとへ行ってしまったのりやんでした







2012/07/14 21:30:44|ドッグダンス
2012/07/08セミナー&スプラッシュドッグin woof
翌日Dogs Lifeさん主催のFreestyleワークショップがあり、
引き続き参加してきました。
なんと朝の9時から16時半までの長丁場。

まずはワンコ様達をクレート待機させて、人間だけでステップ練習。
ま〜ったくステップについて行けてないアロママ
まさか最後にこのステップで犬と踊るんじゃあ??
と、テンション一気に下がったところで先生が、
「では今度は犬を出して、初心者とベテランに分かれてください」
と仰ったので、ほっとしてあろまと一緒に初心者組へ。

まずは正しいポジションの練習から始まりました。
丁寧に一頭ずつみてくださり、あろま&ママの出来ていない部分を指摘して下さいました。そしてそうならないよう、予防法を指導して頂きました。


ダンスセミナーの場合、ほとんどのワンコ達は飼い主さんをガン見なので、あろまも側にワンズ達がいっぱいいてもそちらに行くことはなく、私に集中してくれました。
もちろんその間もおやつはあげまくりなので、午前中であっという間に今日1日分のおやつが無くなってしまいました

この調子じゃあ、おやつもあろまの集中ももたないかなぁと思ったところで、またまたワンコ待機で質問コーナーに。
そしてやっとお昼休憩となりました。

この日プールではスプラッシュドッグの大会があり、あろまがいつもお世話になっているドッグランフェッチさんがチームフェッチとして出場。

アロマパパはそのままプールに残り、応援&撮影してました。

海舞さま


チームフェッチ


パパに飛び込む?チョビちゃん(^^)


大迫力のグレートデンちゃん

そして午後の部がはじまりました。
かなりの長丁場でしたが、思った以上に私に集中してくれてました。

ただ最後に2頭ずつでヒールワークをした時、なぜか順番になるとよそを見てしまい、終わって戻るときはアイコンタクトしてくるあろまさん、なぜ?
3回やって今度こそと思っても、待っている時と戻る時はいい感じなのに、
順番でやるとき、毎回目は泳いでしまったあろまでした
やっぱりアロママの緊張が伝わっちゃうのかなあ
長かったセミナーも終わったところで、アロマパパ戻ってきました。


そしてあろまのお腹もいっぱいになったところで、
私達のお腹を満たすべくまたまたカントリーハウスワンへ〜

今回はアロマ家の貸し切り状態だったのと、ご主人と奥様があろまに
とっても優しくして下さって、かなりリラックスして自由犬状態でした。


ここのお料理は残して当たり前という半端ないボリュームなのですが、
なんとおかわりまでしたアロマパパ
しかもアロママがおなかはち切れそうだったので、食べきれないご飯まで平らげ、さらにおかわりしようとしたので、アロママに止められたのでした


そんなアロパパの食べっぷりを見たご主人。
サービスでご自分用に作った酒のつまみをだしてくださいました。
お酒好きで和食好き&大食いには堪らないお宿です


こうして起きてられないほどお腹ぱんぱんになり、あろま家の1日は終わったのでした

でも翌朝朝食も平らげましたよ。あっ、おかわりもね。


最後に看板犬のシェパードさんと


お世話になりました、