9/13早朝関越・東名HWで静岡・三島市内へ。途中大渋滞で約6時間強のドライブ。市内のホテルで甥の結婚式に参列し、手作りの披露宴にも出席無事終了。その後函南在住の友人と市内の和食料理店で芋焼酎と地場の魚で痛飲。久し振りの再会に盛り上がり5時間が光陰矢の如く過ぎし。翌朝国道1号線で箱根越え・小田原・西湘バイパス・藤沢・江ノ島経由鎌倉市内へ。鎌倉シャツ本店で、待望のシャツ購入。横浜新道経由16号線・圏央道で帰宅。
9/16早朝築地場外市場へ。まず玉子焼の老舗「大定」テリー伊藤の実家「丸武」にて試食及び購入。散策後、浅草経由上野公園へ。今日のメイン東京都美術館特別展示場。オランダの画家の作品「小路」シャープ・アクオスのCMの「真珠の耳飾りの少女」合計7点を鑑賞。その他1660年以降のオランダの画家の作品展示。感動のひと時。
食欲の秋・芸術の秋の後は、夕暮れの表参道ヒルズでの散策。充実した1日でした。
9/17市内の市民活動センターにて映画鑑賞。「阿弥陀堂だより」4年前に映画館で観ましたが今回2回目の鑑賞。長野市から飯田街道を十日町方面へ進み、飯山市に入ると右手奥の中腹に阿弥陀堂あり(噂では映画ロケの為に建立されたとの事)本堂の縁側に座り西側を見ると、北アルプスが全貌可能です。あらすじも良いが、四季の風景が抜群です。
9/19雨天の為ゴルフ中止。残念・・・
9/20孫の運動会昨日の天気と打って変わり、秋晴れの1日。