50才からの自転車遊び

年甲斐もなくロードバイクを購入、遅いながらも、いろんなな所に出かけ楽しんでいます。休みの日の自転車行の記録として日記代わりに書いているブログです。
 
2010/11/14 15:58:39|登山
大菩薩嶺 登山−4
【10年11月13日】  昼飯を終え、帰路、唐松尾根の下りである、これがデブにはまた鬼門。ストックを使って膝に衝撃を与えない様にゆっくりと下る。後ろでクロスケがけらけらと笑い転げる、私の歩き方が、酔っぱらいの千鳥足のようだと言うのである。笑いたければ笑えばよい、安全第一である。下りの後半やはり少し膝が痛み出した。それでも何とか福ちゃん荘に到着。しばし休憩後、出発地点の長兵衛小屋に到着。無事に登山を終えることが出来た。歩行距離、約8km。高低差、約500mであった。 帰り道、車中でクロスケ氏が突然ぶつぶつと文句を言い出す。
クロスケ氏曰く、長兵衛小屋でおみやげを物色していたら、店の人がクロスケを見て
あなたの格好はいいね〜。センスが良いよ』
とべた褒め
。一瞬気を大いに良くした後
『近頃の山ガールとかいうの、あれは頂けない。君のは良いよ。』と。。。。。。。。。。。。。
。。。。先に書いた通り、
氏は本日、山ガールを目指したファッションのつもりだったのである。全否定を喰らったことになる。車中大爆笑であった。
 
 山を下り、丹波ののめこい湯で汗を流す。運動の後の温泉はまた格別、ゆったりと身体を伸ばした後、風呂上がりのビール。これもまた最高。休憩所で一眠りしてしまった。帰路、奥多摩湖畔のんき屋のラーメンで夕食を取り帰宅。久しぶりの登山は楽しく、無事に完了。一緒に連れていってくれた自転車馬鹿メンバーに感謝である。彼らは明日、五日市豆腐屋コースを行く話しをしている。私にはとてもそんな元気はなし。明日以降しばらく、身体が動かなくなるのは仕方なし。


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村覗いて頂いた方、クリックお願いしま〜す。それが私のモチベーションとなりますので。
人気ブログランキングへ   









2010/11/14 15:47:33|登山
大菩薩嶺 登山−3
【10年11月13日】
 ここからは、稜線歩き、朝の霜が解けて少しぬかるんだ道を歩き、雷岩到着、ここで昼飯予定だが、まずは、頂上を征服すべく大菩薩嶺を目指す。このころになるとさすがに、無給水登山が効いてきて、お昼の水分補給が待ち遠しくなってくる。自然と足が早まっていた。大菩薩嶺、この頂上はちょっとばかし味気ない。木立の中にポツンと頂上の碑が建っているだけで展望はまるでなし、記念写真を撮り、早々に雷岩に戻る。
 ようやく昼飯、水分にありつける。鍋の用意をしている中、早々にビールで乾杯。これも最高。本日の鍋はモツ鍋。これにキャベツとニラを入れるだけなのだが、これが馬鹿うま。締めにきし麺を入れて二鍋を5人で食い尽くす。







2010/11/14 14:58:59|登山
大菩薩嶺 登山−2

【10年11月13日】
 登山道に入り、福ちゃん荘前を通り、大菩薩峠、介山荘を目指す。途中の小屋の前で、富士山が綺麗に見える。ブランコが何故かあり、一人はしゃぎまくるクロスケ氏。元気である。今日は今はやりの山ガールを目指したファッションとの事。私には良く判りませんが。。。。途中何回か、休みつつ、介山荘に到着、私のペースに会わせてくれている様で、何とか登って来れた。此処まで来れば、後はちょい登りのみとほっと一安心。ここでは、快晴になっていて、南アルプス、奥多摩の山、富士山と、四方の山々がクッキリと見えた。山登りはこれが最高。久しぶりの感動であった。景色を堪能し、大休止後出発、ガレバ登りを経て神部岩に到着。ここで私は大失態に気づく、先ほどの介山荘前に水筒を忘れてきてしまったのだ。気のゆるみが。。。。あのガレバを降りてまた登るのもしんどい、お昼は鍋だし、何とかなるだろうと、即時あきらめ、無給水登山に突入である。これが、夏場だったら、死ですな〜。神部岩からも景色は最高。岩の先端に登る山男S氏、彼は実は高校時代ワンダーホーゲル部に属していて、国体にも参加(補欠)した事の有る猛者。○○もおだてりゃ・・・・と高いところが大好きな様である。







2010/11/14 14:52:44|登山
大菩薩嶺 登山−1

【10年11月13日】
 朝4:25分、目覚ましにより起床、そそくさと身支度をし、朝の一服、携帯を見ると、クロスケ氏からの着信のマークが。。。先ほどのは目覚ましでなく、電話だったようで、電話をしてみるともうすぐ到着とのこと。4:50頃迎えが到着、『せっかく起こしてやったのに、ぶつ切りするなんぞ最悪だ。』と、クロスケ氏にぶつくさ言われながら、荷物を積み終え出発。日の出前に行動するなど、何カ月ぶりだろうか? 
 本日の目的地は大菩薩嶺、何年ぶりもの登山である。同行は、チャリ馬鹿チームの面々、乗鞍登坂から、何故か登山にも目覚めてしまったようで、西穂高にも先月登っている。今日は大菩薩に行くというので、私も連れていって頂く事とした。大菩薩には過去2回登っていて、道がよく分かっているので今の私でもなんとか登れるだろうとの算段だった。中央道を降り、裂石から林道に入る。まだ朝霞が掛かっていて紅葉は見えない。程なく長兵衛小屋前に到着、身支度を整えいよいよ登山開始である。この頃になるとようやく日も登り、遠く、北岳、農鳥といっった、南アルプスの山々が一望できた。登山日和である。







2010/10/18 22:32:15|奥多摩周遊道
狭山丘陵ー緑の森美術館

【10年10月17日】
 今日は一人で近場をポタリング。この所MTBに乗っていなかったのでMTBを引っぱり出し狭山のダートコースを回る事にした。このMTB19800円なりの安物ですが、それなりには走れます。しかし、やはり重い、手で持ち上げるといつものロードの倍くらいは有りそう。太った身体には丁度良い負荷アップになるか。。。。。?
 走り出し、平地ではそれほど感じないけど、六道山の登り道に入ると、やはり重量が効いて来ます。登り5%位の坂ですが、かなり厳しい。それでも何とか登り切り、狭山湖畔のダート路に入る。この入り口、ちょっと判りづらく、久しぶりなので、通り過ぎてしまうところだった。ダートに入ってすぐはちょっと登り、久しぶりのダートで少し緊張。タイヤをスリックに換えてあるので、トルクを駆けるとクルッとスリップ、適当にバランス取りながら登る。その後も適度なアップダウンが有り、本格的なダート走行ではないけどそれなりの雰囲気を味わいながら走る。MTBも良いもんです。タイヤもブロックに戻さないと。ただ、MTBで走るダートってここ以外どこにあるのか知らないし、ロードを走るならやはりロードバイクですしね〜。
 狭山堰堤まで行くつもりだったけど、途中で緑の森美術館の看板発見、今日はこっちに降りて寄ってみる事にする。下る事しばし、美術館らしきものを発見。自転車を止めて中を見てみると、自然の展示館ですな、ここの展示物だけでは駄目で、このあたり一体の湿地が展示物の様で、湿地を回って初めて価値がある様子。湿地をハイキングするらしき人が結構いる。しばし、その人達と外の湿地を眺め帰路につく。
 適当に走っていると、16号にでる。この交差点のところで、面白いお店発見。じゃがいも屋、榛名 というお店、コロッケ40円〜60円、ジャガイモ餅50円、と言った感じで、民家の軒先にポツンと立ったプレハブのお店。自転車を止め、お昼代わりにコロッケと、ジャガイモ餅を頂く。ここで食べて行くと言ったら、ポテトフライを一個サービスしていただき、お茶もサービス。人柄の良さそうなご主人でした。揚げたてホクホクのコロッケとてもおいしく頂きました。ジャガイモ餅もジャガイモに小麦粉を混ぜた奴を揚げたような感じで結構美味。近場でまたおいしい物発見。自転車ポタはこういう発見が楽しい。あとは、下道をプラプラとして帰宅。走行はたったの16km。MTB係数を考えてもちょっと楽すぎました。トレーニングにはなっとりませんな〜。それでも継続は力なりなので、少しでも走る事を期す。。。。?







[ 1 - 5 件 / 176 件中 ] 次の5件 >>