僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2025/09/10 13:27:00|らーめん
中華そば専門店 一六食堂@小宮 [初訪店]

本日は電車と徒歩にてラーメン行脚を行いました!。
店舗情報を入手して課題店として居りました!。
この店舗の最寄り駅は小宮駅です!。
長年、八高線を利用して来ましたが、下車は初めてです!。
開店10分前に現着しました!。
定刻に開店しPPを奪取しました〜。
うなぎ頭を出汁に使ったスープは、初めて賞味しました!。
途中で卓上の粉山椒を投入しようと考えて居りました!。
が、夢中で食べ進む内に失念して完飲してしまいました・・・。
如何にも体に良さそうな優しい味の一杯でした〜。
次回は、かけ中華そばめん大盛玉ねぎ増しとします〜。
ご馳走様でした〜。

中華そば 880円 ☆☆☆

続きは後ほど・・・。







2025/09/06 21:23:00|グルメ
家内とサイドカーのツーリングへ B
    
本日は奥多摩へ向かっておりました!。
が、道を誤り名栗へと辿り着きました・・・。
既訪のジェラート店に立ち寄りました!。
川遊びをする家族連れを眺めながら賞味しました!。
帰りは課題としていたハンバーグ店に初訪しました!。
シンプルな自家製デミグラスソースでとの蘊蓄の品で家内と共に腹を満たしました〜。
台風一過の快晴は暑さも緩み爽快な走行を楽しめました!。

古民家ひらぬま ジェラート
 マキノキ園の梨ソルベ 495円
 クラシックミルク 495円

レストランHANA本店
 ハンバーグステーキ+ライス・みそ汁付
                  1,300+350円×2

続きは後ほど・・・。
 







2025/09/03 23:59:00|らーめん
立川マシマシ 国分寺店@国分寺 [初訪店]
職安前に課題店を初訪しました!。
現着が昼営業の終了30分前の午後2時半でした!。
先客無し後客無しでした・・・。
基本の品の他に課題のもちもち麺(幅広)トッピングの食券も購入しました〜。
無料トッピングはアブラマシマシしょうが自家製ベビースターとコールしました〜。
卓上のニンニク一味唐辛子コショウで賞味しました!。
更に自家製甘辛タレも投入して完食致しました〜。
退店後は認定を受けに向かいました・・・。

小ラーメン+もちもち麺トッピング 1,000+200円 ☆☆

続きは後ほど・・・。







2025/08/28 16:40:02|グルメ
家内とサイドカーのツーリングへ A
本日は曇り空で昨日より数段涼しい!ツーリング日和でした〜。
今回の目的地は八王子市上恩方町の地域物産商店と致しました!。
課題としていた品を家内と一緒に賞味して来ました〜。
サイドカーの操縦も板に付いてきました!。
今後も速度控えめで!安全第一で!家内と楽しみたいです〜。

オンガタVIEW / 夕やけ小やけふれあいの里
 マスバーガー 725円×2
 ブルーベリースムージー 550円×2

続きは後ほど・・・。







2025/08/27 15:15:01|らーめん
猛獣タンメン 福生店@福生 [初訪店]
本日はサイクリングにて課題店を訪店しました!。
既訪店の跡に昨年末に開店した模様です!。
約50分も掛かって開店時間を少し過ぎて到着しました・・・。
お好みを野菜・並(255g)ニンニク・マシ(15g)背脂・マシマシ(60g)と告げました!。
豚肉入りの炒め野菜がスープにマッチして良好でした〜。
一味唐辛子を振り掛けて賞味致しました!。
37度の炎天下を自転車で駆けて来た甲斐が有った一品でした〜。
高温でしたが・・・湿度が低く風も有って!苦になりませんでした!。

タンメン 並(麺180g) 1,000円 ☆☆☆

続きは後ほど・・・。







[ 1 - 5 件 / 1157 件中 ] 次の5件 >>