XR日誌
 
2024/04/14 17:57:50|何でも5
秩父の桜
 昨日早めに出て秩父に行ってきた。特に目的地はなく,何となく羊山公園へ。ちょうど芝桜の時期で,交通整理要員が何人もいた。

 それにしては随分道路が空いているナと思って帰路についたところ,反対車線は随分繋がっていた。

 私が羊山公園に着いたのは8時代。帰路は9時を大分回っていた。ちょうど混む時間帯にさしかかったようで,例年どおり芝桜渋滞となっていた。

 ところで秩父は寒い印象があるが,公園の桜は入間川のものと比較すると,散り始めが早い感じだ。

 2024.4.14(日)

 







2024/04/13 18:58:15|道2
正丸峠不通
 秩父からの帰路,久しぶりに峠の茶屋に行ってみようと,山伏峠側の入口から入ろうとしたが通行止め。

 この冬に通行止めの件を知ったが,積雪のためだろうと思っていたところ,看板によれば斜面崩落のためだった。

 飯能側から茶屋までは行けるようだが,そうまでして行くつもりはなく,トンネルまで引き返して正丸駅に向かった。

 2024.4.13(土)

 







2024/04/12 11:51:31|何でも5
満開
 セローで走っていると,あちらこちらに桜が目立った。こんなに沢山あったかと,改めて思う。加治中学校の裏を通った折,散り始めた大きな木が眼に入った。

 その時は曇っていたのだが,空を見れば間もなく太陽が現れそうだったので,しばらく待ってみた。すると期待どおり背後から太陽光。そこで一枚撮影した。

 その後しばらくすると,また雲。シャッターチャンスに恵まれた一枚となった。

 2024.4.12(金)

 







2024/04/11 18:57:26|パーツ2
ホンダの部品
 セローのホーンは,現在三個目を使っている。最初は新車から付いていたヤマハ純正。これがダメになったので次は社外品。それも総走行距離26,500Kmでダメになった。

 そこでホンダドリームにて適当なものはないかと探した結果,CB400用のシングルホーンが適当と考え,交換した。

 現在106,000Km余だが,期待どおりトラブルはない。ここまで耐久性 or 信頼性が異なるのは,何故かと思う。

 2024.4.11(木)

PS この他にも,スーパーシェルパのイグニッションコードが雨で漏電してミスファイアしたのでVT250のものに交換したところ,以後トラブルはなかった。

PS2 この他,ボルト等で共用できる部品は,ホンダ製に交換している。ボルト,ナット類は同サイズでもかなり強度に違いがある。

 







2024/04/10 18:52:00|単車一般 2
二輪車リサイクルシステム
 セローを買ってから十年以上になるが,このステッカーを初めてジックリ見た。そこにはMotorcycle Recycling 110と記されている。

 リサイクル用のものだとは何となく理解できるが,最後についている110はどういう意味だろうと思って調べてみた。

 するとこのシステムに参加しているメーカーや輸入業者毎に番号が付いていて,ヤマハは110だ。

 国内メーカーについては,ホンダが100,スズキが120,カワサキが130で,外国車の販売業者,例えばドゥカティジャパン(株)は210となっている。

 参加事業者は時々参加,脱退があるようで,資料の時期によってその時点での参加者が異なる。

 2024.4.10(水)