風になって

千の風になってが流行った頃に始めてもう随分立ちました。 初心の頃を思い出し(故郷を思いながら・・・)続けたいですね!!
 
2015/12/20 0:53:31|その他
ずいぶん久しぶり・・・ No.1  (^-^;ゞ

12月15~18日 伊東~焼津~静岡方面へ

小田原から伊東を経て焼津へ、途中小田原で 透頂香 ういろうとお菓子のういろう  鈴廣でかまぼこをお買い上げ。自信まんまん

報徳神社は二宮金次郎の銅像が二つあり、一つは薪を背負って本を読む金次郎。 この像はブロンズ像で昭和3年 1,000体ほど作られたが現在はこの一体だけが残っているとある。
もう一体は帳面と筆を持つ商人姿で 「経済泣き道徳は戯言である 道徳なき経済は犯罪である」と

駿河湾の穏やかな海を眺めながら熱海で熱海梅園散策ワイワイ

 





     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 1 件中 ]

本当に久しぶり
毎日チェックしてましたよ~
近頃の二宮金次郎は、腰かけて本を読んでいるとか…

*条市わか  (2015/12/22 21:53:21) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 1 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。