風になって

千の風になってが流行った頃に始めてもう随分立ちました。 初心の頃を思い出し(故郷を思いながら・・・)続けたいですね!!
 
クリスマスローズと桜
  4月になって最後のクリスマスローズが3種類咲きました。
全部で40種位になりますが、2月の初めから4月の中頃と随分長くかかりました。
色に注目で、ピンク・黄色・黒に近い紫(これはダブル)。
ピンクは色鮮やかで桜色。次が黄色にスポットが入ったもの。珍しいのは黒に近い紫で、我が家には以前にも紹介しましたがシングルのものもあります。

 桜も数日前から散り始めましたが、我が家の桜は清楚な富士桜と豪華な写真のような桜の木が有ります。丸くボール玉のように咲くのですが、残念なことに木の名前が不明。
 桜といえばピンク系だけかと思っていましたが、今日の新聞に「緑の桜が咲いた」と出ていました。
ギョウイコウというそうで、満開になると花の中心部が紅色に染まり、淡緑色の花びらとのコントラストが見事だとか、関東では川口市南1の三ツ和公園でみられるようです。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。